私たち、グローバルパートナー協同組合は、2015年に外国人実習生を日本に送り出し、受け入れ企業様、組合様、実習生が喜べる環境を作る目的で設立しました。皆様方のご発展の一翼を担うべく日々活動しております。
現代社会は多様化し、今では多くの外国人の姿を見かけるようになりました。
初めて外国人技能実習制度を活用される企業様は様々な不安がおありだと思いますが、全力でサポートさせていただく所存です。外国人技能実習制度を上手に活用すれば、企業様の規模の拡大化・安定化・活性化につながります。また、実習生を育成することにより人材育成能力や管理能力の向上も期待できます。さらに、実習生の母国への社会貢献にも繋がります。
外国人実習生と円滑な関係を築くためには、公平且つ平等に正しい評価を日本人外国人関係なく行っていくことが大事であり、また、実習生の立場も理解する事が必要です。異国の地で技術を身に付けようと来る実習生は志の高い人が多くいます。実習実施機関の各企業様の皆様と連携し、質の高い技能実習生を育成して参りたいと存じます。
最後に、ベトナム・カンボジア・タイ・中国・モンゴル・インドネシア国内および日本国内の関係者の皆様、受け入れ企業様より暖かいご支援を賜りましたこと心より御礼申し上げます。
組織名 | グローバルパートナー協同組合 |
---|---|
設立年月日 | 平成27年3月11日 |
代表理事 | 辻 暢之 |
所在地 | 【三重本部】 〒514-0819 三重県津市高茶屋6丁目1番22号 TEL. 059-253-8380 FAX.059-253-8381 【群馬支部】 〒370-0075 群馬県高崎市筑縄町45番地1 TEL.027-386-2954 FAX.027-386-2956 |
組合員数 | 199社(2022年3月末現在) |
実習生数 | 350名(2022年3月末現在) |
メールアドレス | 三重:info.m@global-partner.jp 群馬:info.g@global-partner.jp |
許認可番号 | 24特-000065 / 一般・許1706000597 |
事業内容 | 共同購買事業 外国人技能実習生受入事業 |
取引先金融機関 | 三十三銀行:高茶屋支店 東和銀行:六郷支店 ゆうちょ銀行:二二八支店 |
認可省庁 | 中部経済産業局 中部地方整備局 三重県 |
TEL. 059-253-8380 FAX.059-253-8381
TEL.027-386-2954 FAX.027-386-2956